海外でボランティアしませんか?~NAC(ナック) が草の根平和大使を募集

アメリカに3カ月間滞在して日本の文化と原爆被爆体験をアメリカの若者たちに伝えるネバーアゲインキャンペーン(略称NAC・ナック)が第10期生のボランティアを募集しています。今年8月に広島と長崎で研修をつみ、トレーニングを経 …

Continue reading

被爆証言は国籍を問わず胸を打つ

8月4日に続き、8月6日10~12時、広島平和資料館で英語による被爆証言の会を開催しました。プログラムは同じく、平和のためのヒロシマ通訳者グループ (HIP)会員の被爆者である荒谷勲さん、平井昭三さん、小倉桂子さんが被爆体験を語り、質疑を受けるというものでした。平和記念式典の直後に行われたこともあり、会場は満員。おそらく130~140人の参加者があったと思います。うち8割は外国人でした。

司会をしていて感じるのは、参加者の胸に被爆者のメッセージが強く深く響いているということ。辛いことだけど目をそらしてはいけない、という真剣なまなざしが証言者に注がれていました。涙ぐんでいる人もいました。ヒロシマの心は国籍を問わず届くのです。

感想用紙からいくつかのメッセージを紹介したいと思います。

(1) Very moving. So sad they are reluctant to tell their story for fear of discrimination. That never occured to me. I am an American HIBAKUSHA from 928 nuclear tests in Nevada. I had cancer and other diseases so did my friend and family. But we never felt discrimination. This is so sad to be victimized by the hatred bomb – an immoral terrorist act by US government – Then to be victimized by your own society.

(1) 大変感動しました。被爆者が差別を恐れて事実を話せなかったということを悲しく思います。私がそれを経験しなかったからです。私はネバダ州で行われた928回の核実験によるヒバクシャです。私や私の友人や家族は、癌やその他の病気を経験しました。しかし、差別を感じたことはありませんでした。アメリカ政府による非倫理的なテロ行為という憎しみの爆弾によって犠牲となり、さらに自分自身の属する社会によって犠牲になったことを大変悲しく思います。

Continue reading